
概要
-
ローザンヌ2020ユースオリンピックで日本勢が躍動! 過去最多となる12個の金メダルを獲得
2020年1月9日から22日まで、スイスのローザンヌでユースオリンピックが開催された。過去最多の79カ国・地域から1、2022年北京冬季五輪の主役とな...
-
【フィギュアスケート】世界選手権大会の派遣選手発表…羽生結弦、宇野昌磨、紀平梨花らが選出
12月27日、フィギュアスケートの第89回全日本選手権大会 兼 世界選手権大会2021最終選考会 兼 世界ジュニア選手権大会2021最終選考会(以下、...
-
【フィギュアスケート】全日本選手権女子シングル:4回転サルコウ成功の紀平梨花が合計234.24点で連覇達成
第89回全日本フィギュアスケート選手権大会は12月27日、女子シングル・フリースケーティング(FS)が行われた。新プログラム「Baby, God Bl...
-
【フィギュアスケート】全日本選手権男子シングル:羽生結弦が合計319.36点で5年ぶりの優勝
第89回全日本フィギュアスケート選手権大会が12月26日に競技2日目を迎えた。17時4分から男子シングル・フリースケーティング(FS)が行われ、ソチ・...
最新ニュース動画
ジェイミー・アンダーソン、「若い世代の突き上げ」を歓迎
スノーボードスロープスタイルでオリンピック連覇を成し遂げたジェイミー・アンダーソンは、才能豊かなライバルたちの存在を歓迎。「私を倒そうとする若い世代の...
父に捧げる勝利で東京への道が開けたカロリナ・マリン
ヨネックスタイオープンを制し、2019年以来となるタイトルを父に捧げたカロリナ・マリンは、感極まる姿を隠そうとはしなかった。「個人的にとても苦しい1年...
メドベージェワ独占インタビュー:「今も戦っている」
冬季オリンピック銀メダリストで2度の世界制覇を成し遂げるなど、フィギュアスケート界で「すでに実力を証明」しているエフゲニア・メドベージェワだが、この2...
「高潔な行動」でウィル・スミスを泣かせたスペインのトライスリート
スペインのディエゴ・メントリダにとって、初の表彰台になるはずだった。しかし、サンタンデールでのトライアスロン大会でイギリスのジェームス・ティーグルが最...
東京2020ハンドボールのドリームチーム?
東京2020出場を決めたハンドボールの強国はまだわずか。しかし、仮想ながらもこんなドリームチームはいかがだろう?このメンバーを倒すのはかなり大変なはず...
復活のビンセント・ジョウ、目標は北京2022でのメダル獲得
世界選手権メダリストのアメリカ人フィギュアスケーターが、2021年シーズンに向けたアプローチの他、祖父母が暮らす街でオリンピック初のメダルを狙っている...
アレクシー・パパス、メンタルヘルスの大切さを訴える使命について
リオ2016の10000mで国内記録を打ち立て、ギリシャ全土を興奮させたアレクシー・パパス。しかし絶頂を味わった直後から、彼女のメンタルヘルスは下降線...
ジェシカ・クリムカイト:「結果は考えない」
カナダの柔道家ジェシカ・クリムカイトが、どのような取り組み姿勢でIJFの57kg級世界ランキングでトップまで上り詰めたかを明かした。「いつも『ベストの...
フィギュアスケートニュース
【フィギュアスケート】全国高校選手権:男子は鍵山優真、女子は松生理乃が優勝
第70回全国高等学校スケート競技・アイスホッケー競技選手権大会(インターハイ)が1月21日より、長野県で開始。フィギュア競技は長野市若里多目的スポーツ...
メドベージェワ独占インタビュー:「今も戦っている」
冬季オリンピック銀メダリストで2度の世界制覇を成し遂げるなど、フィギュアスケート界で「すでに実力を証明」しているエフゲニア・メドベージェワだが、この2...
【フィギュアスケート】全米選手権4日日:ネイサン・チェンが合計322.28点で男子シングル5連覇
全米フィギュアスケート選手権は現地時間1月17日に大会4日目を迎え、男子シングル・フリースケーティング(FS)が行われた。ショートプログラム(SP)首...
【1月18日】全米フィギュアスケート選手権4日目の日程・放送予定|男子FS
全米フィギュアスケート選手権大会(オーリンズ・アリーナ/ネバダ州ラスベガス)は、1月17日(現地時間16日)に4日目を迎え、男子シングルの後半フリース...
【フィギュアスケート】全米選手権3日日:ネイサン・チェンが113.92点で男子シングルSP首位
全米フィギュアスケート選手権が現地時間1月16日、大会3日目を迎えた。男子シングル・ショートプログラム(SP)では、2018、19年世界選手権覇者ネイ...
【1月17日】全米フィギュアスケート選手権3日目の日程・放送予定|男子SP、ペアFS、アイスダンスFD
オーリンズ・アリーナ(アメリカ合衆国ネバダ州ラスベガス)で開催中の全米フィギュアスケート選手権3日目、1月17日(現地時間16日)の放送予定を紹介。男...
【フィギュアスケート】全米選手権2日日:ブレイディ・テネルが女子シングルを制す
全米フィギュアスケート選手権は現地時間1月15日、大会2日目を迎えた。この日は女子シングルの後半フリースケーティング(FS)が行われ、前半ショートプロ...
【1月16日】全米フィギュアスケート選手権2日目の日程・放送予定|女子FS、アイスダンスRD
オーリンズ・アリーナ(アメリカ合衆国ネバダ州ラスベガス)で開催中の全米フィギュアスケート選手権は1月16日(現地時間15日)、アイスダンス・リズムダン...
【フィギュアスケート】全米選手権1日日:テネルが女子SP首位、3連覇目指すリュウは2位
全米フィギュアスケート選手権が現地時間1月14日、オーリンズ・アリーナ(アメリカ合衆国ネバダ州ラスベガス)で開幕した。初日はペアと女子シングルのショー...
【1月15日】全米フィギュアスケート選手権1日目の日程・放送予定|ペアSP、女子SP
全米フィギュアスケート選手権(ネバダ州ラスベガス)が現地時間1月14日に競技初日を迎え、ペア・ショートプログラム(SP)と女子シングルSPを行う。女子...
体操競技ニュース
【体操】リンガーハットが内村航平との所属契約継続の断念を発表…コロナ禍で業績悪化
株式会社リンガーハットは1月12日、プロ体操選手でロンドン、リオデジャネイロオリンピック男子個人総合金メダリスト内村航平との所属契約について、2020...
ジョーディン・ウィーバー:「大学指導者として学んだこと」
ロンドン2012の団体で金メダルを獲得後、アーカンソー大学の女子体操部監督として新たなキャリアを送るウィーバーは「大学の指導者としての仕事は、単に体操...
ロンドン2012女子団体決勝でのベス・トウェドルの完璧な段違い平行棒
ロンドン2012体操競技女子団体決勝でのイギリスチームによる段違い平行棒の演技。最後を任されたオリンピック銅メダリストのスター、ベス・トウェドルは団体...
ウクライナがアトランタ1996で披露した平均台のルーティン
アトランタ1996体操競技団体総合の平均台でウクライナが披露したルーティンを振り返ろう。最終的には5位で終わったものの、リリア・ポドコパエワが個人総合...
トリニティ・トーマス、NCAA王座とオリンピック選考会を語る
体操アメリカ代表としても活躍するフロリダ大学のトリニティ・トーマスは、大学生活とエリート体操選手の両立に取り組んでいる。この19歳のアスリートは「ほと...
注目:バルセロナ1992でのEUN選手団による平均台の演技
バルセロナ1992で伝説のEUN選手団が披露した平均台の演技を見よう。EUN選手団はソ連として通算10個目となる団体金メダルを獲得した。個人種目別でも...
アメリカのモヒニ・バハドワージによるアテネ2004予選での跳馬
アメリカのモヒニ・バハドワージがアテネ2004の体操競技予選で披露した跳馬の演技。アメリカのキャプテンとしてチームの銀メダル獲得に貢献。予選ではオメリ...
ウクライナの体操選手ディアナ・バリンスカ:目標はオリンピック
世界選手権2019で東京2020への出場権を確保した19歳は、体操への愛が逆境を乗り越える原動力になっていると告白。ヨーロッパ体操選手権の直前にコロナ...
【体操】全日本選手権4日目:萱和磨が男子個人総合で優勝…内村航平は鉄棒を制す
体操天皇杯・第74回全日本体操個人総合選手権 兼 第74回全日本体操種目別選手権の男子決勝が12月13日、高崎アリーナ(群馬県高崎市)で行われた。個人...
【体操】全日本選手権3日目:村上茉愛が女子個人総合で優勝…平均台は芦川うらら
体操天皇杯・第74回全日本体操個人総合選手権 兼 第74回全日本体操種目別選手権の女子決勝が12月12日、高崎アリーナ(群馬県高崎市)で行われた。個人...
【体操】全日本選手権2日目:内村航平が男子種目別・鉄棒で予選を首位通過、個人総合は萱和磨が首位
体操天皇杯・第74回全日本体操個人総合選手権 兼 第74回全日本体操種目別選手権が12月11日、2日目を迎えた。この日は男子予選が行われ、種目別・鉄棒...