テニスのグランドスラム「全米オープン」の前哨戦、「ウェスタン・アンド・サザン・オープン」(シンシナティ・マスターズ)本戦が現地時間8月22日に開幕する。日本からは大坂なおみが出場予定。錦織圭は新型コロナウイルス(COVID-19)感染のため欠場する。同大会の日程と放送予定を紹介する。
■日程・放送予定
日本時間8月23日(日):1回戦
【男子】
<BS/CS>
- GAORA SPORTS:22日23:55~13:00
<ネット>
【女子】
<ネット>
- DAZN:0:00~
日本時間8月24日(月):1回戦&2回戦
【男子】
<BS/CS>
- GAORA SPORTS:0:00~2:00、7:00~13:00
<ネット>
【女子】
<ネット>
- DAZN:0:00~
日本時間8月25日(火):2回戦
【男子】
<BS/CS>
- GAORA SPORTS:0:00~13:00
<ネット>
【女子】
<ネット>
- DAZN:0:00~
日本時間8月26日(水):3回戦
【男子】
<BS/CS>
- GAORA SPORTS:0:00~13:00
<ネット>
【女子】
<ネット>
- DAZN:0:00~
日本時間8月27日(木):準々決勝
【男子】
<BS/CS>
- GAORA SPORTS:2:00~13:00
<ネット>
【女子】
<ネット>
- DAZN:0:00~
日本時間8月28日(金):準決勝
【男子】
<BS/CS>
- NHK BS1:4:00~7:49
- GAORA SPORTS:3:57~10:00
<ネット>
【女子】
<ネット>
- DAZN:0:00~
日本時間8月29日(土):決勝
【男子】
<BS/CS>
- GAORA SPORTS:4:45~9:00
<ネット>
【女子】
<ネット>
- DAZN:3:00~
■錦織圭の欠場について
錦織圭は2019年9月の全米オープン後に、右ひじを手術。約1年実戦から離れており、今回のウエスタン・アンド・サザン・オープンで復帰する予定だった。しかし、8月16日にPCR検査を受けた結果、新型コロナウイルスに感染していることが判明。今大会を欠場することが決まった。現地時間21日に行われた再検査でも陽性判定が出ており、全米オープン(8月31日開幕)の出場は不透明となっている。
■大坂なおみの出場は?
大坂なおみは主催者推薦により、ウェスタン・アンド・サザンオープンに出場。2月のフェドカップ以来約半年ぶりの実戦となる。組み合わせ抽選では、WTAランキング(世界ランキング)10位の大坂は第4シードとなり、2回戦から登場することが決まった。
大坂は直後に開催されるグランドスラム、全米オープンにも出場する予定。前哨戦に位置付けられる今大会で良い感触をつかみ、2018年以来2度目の全米オープン制覇へ弾みをつけたい。
■新型コロナウイルスの影響
ウェスタン・アンド・サザン・オープンは例年アメリカ・オハイオ州シンシナティで行われるが、2020年は新型コロナウイルス感染拡大により、ニューヨークでの開催。会場は移動リスクを考慮し、直後に開催される全米オープンでも使用される「USTAビリー・ジーン・キング・ナショナル・テニス・センター」となった。
男子・ATPツアーと女子・WTAツアーは、新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大の影響で3月から中断が続いていた。ATPツアーは8月14日開幕予定だったシティ・オープン(アメリカ・ワシントン)が中止となったため、ウェスタン・アンド・サザンオープンが再開初戦となる。WTAツアーは8月3日開幕のパレルモ・オープン(イタリア・パレルモ)から再開した。