3月下旬のプロ野球シーズン開幕に先立って、オープン戦が2月よりスタートする。福田秀平ら新戦力の活躍、安田尚憲、種市篤暉といった既存選手の仕上がりをチェックして開幕に備えよう!
ロッテのオープン戦の日程と放送予定
■2月29日(土) vs楽天(ZOZOマリン)13:00〜
■3月1日(日) vs楽天(ZOZOマリン)13:00〜
- パ・リーグTV(ネット)
■3月3日(火) vsオリックス(京セラD大阪)18:00〜
- J SPORTS 3(BS)
- DAZN(ネット)
- パ・リーグTV(ネット)
■3月4日(水) vsオリックス(京セラD大阪)14:00〜
- J SPORTS 3(BS)
- DAZN(ネット)
- パ・リーグTV(ネット)
■3月5日(木) vsオリックス(姫路)13:00〜
- J SPORTS 3(BS)
- パ・リーグTV(ネット)
■3月7日(土) vsヤクルト(神宮)13:00〜
■3月8日(日) vsヤクルト(神宮)13:00〜
■3月10日(火) vs日本ハム(ZOZOマリン)13:00〜
- パ・リーグTV(ネット)
■3月11日(水) vs日本ハム(ZOZOマリン)13:00〜
- パ・リーグTV(ネット)
■3月13日(金) vs中日(ナゴヤドーム)18:00〜
■3月14日(土) vs中日 (ナゴヤドーム)14:00〜
■3月15日(日) vs中日(ナゴヤドーム) 14:00〜
各放送局/配信サービスの紹介
プロ野球のオープン戦の模様は主にBS・CS各局で中継される。これらをまとめて視聴できるのが、スカパー!のプロ野球セットだ。プロ野球セットは月額4,483円(税込・基本料含む)でオープン戦の主な試合を放送する。加入当月は無料で視聴でき、また、2/1~3/31の間に加入すれば翌月の視聴料が2,409円(税込・基本料含む)になる割引キャンペーンを実施している。さらに、BS・CS放送が視聴できない環境であっても、スカパー!オンデマンドを利用すれば、スマートフォンやPCといったインターネット機器で試合を観ることが可能だ。
スカパー!の他にはDAZN(月額1,925円・税込)、パ・リーグTV(月額1,595円・税込)も一部の試合をインターネット放送する。
ロッテの注目新戦力
■福田秀平
国内FA権を行使してソフトバンクから新加入した左打ちの外野手。2007年のルーキーイヤーから昨シーズンまでに一度も規定打席に到達したことはないものの、走攻守に優れる万能性を各球団に評価され、争奪戦になった。ロッテでも外野のレギュラーとして期待されている。昨シーズンは外野の3ポジションに加えて一塁、そして二塁の守備にもついており、起用法の幅は広い。他の選手との兼ね合いで、ポジションを変更できるのは大きな強みとなる。
ロッテの注目選手
■安田尚憲
2017年ドラフト1位で入団した左の大砲候補。高卒2年目となった昨シーズンは一軍未出場ながら、ファームでは本塁打と打点の二冠王を獲得。今シーズンは一軍での起用が示唆されており、飛躍のチャンス。本職の三塁、もしくは一塁でレギュラー争いに加わることが求められる。この春季キャンプでも一軍スタートを勝ち取った。今年は3年目のシーズンとなるが新人王の資格は残っており、同賞の受賞にも期待がかかっている。
■種市篤暉
2016年ドラフト6位と下位入団ながら、高卒3年目の昨シーズンは8勝(2敗)と6つの貯金をつくったエース候補。116.2回を投げ135奪三振と奪三振能力が高いのが魅力的な存在だ。このオフシーズンには背番号が「63」から「16」へと変更になった。この番号は2018年まで涌井秀章が背負っていたエース級の番号でもある。新たな番号を背負い、先発ローテーション入りはもちろん、初の規定投球回到達そして2ケタ勝利を目指す。