2020年3月8日(日)に「マラソンフェスティバルナゴヤ・愛知2020」が開催される。「名古屋ウィメンズホイールチェアマラソン」の開始時刻は9:00、「名古屋ウィメンズマラソン」の開始時刻は9:10を予定している。当日になって慌てないように交通規制の時間帯やエリアなどを事前に確認しておこう。
道路の交通規制
愛知県警察は「マラソンフェスティバルナゴヤ・愛知2020」と交通規制の概要を公式サイトで紹介している。
■名古屋ウィメンズマラソン2020
名古屋ウィメンズマラソンに参加する人数はエリートの部のみで137人、開始時刻は9:10、競技終了時刻は12:25を予定している。【コース】ナゴヤドーム~古出来~内山~御器所~新瑞橋~地下鉄堀田~内山~高岳~日銀前~若宮北~栄5丁目~日銀前~三の丸1丁目~市役所北~城見通2丁目~康生通2丁目を折り返し城見通2丁目~市役所北~三の丸1丁目~日銀前~内山~ナゴヤドーム(ゴール)
■名古屋ウィメンズホイールチェアマラソン2020
名古屋ウィメンズホイールチェアマラソンに参加する人数は13人、開始時刻は9:00、競技終了時刻は9:42となる見込みだ。【コース】ナゴヤドーム~古出来~内山~御器所~新瑞橋~弥富通3丁目~パロマ瑞穂スタジアム(ゴール)
■マラソンコース上の規制情報
マラソンコースおよびマラソンコース直近の道路は、最大約7時間にわたり車両の通行が禁止となる。歩行者と自転車はマラソンコースを横断できないため、大会関係者の指示に従って横断歩道橋や地下鉄出入口などを利用しよう。名古屋市内は混雑や渋滞が予想されるため、愛知県警察は当日の自動車利用を極力控えて公共交通機関を利用するよう呼び掛けている。自動車を利用する場合は、外周の迂回推奨ルートや高速道路などを利用したほうがいいだろう。ただし、高速道路は一部の出入口が閉鎖されているので注意が必要だ。
交通規制の区間と時間
- 大幸1←→ナゴヤドーム南 6:00〜12:40頃
- ナゴヤドーム南←→萱場 8:20〜12:40頃
- 萱場←→古出来町 8:45〜12:40頃
- 古出来町←→内山町 8:50〜12:40頃
- 内山町←→今池(北) 8:50〜12:40頃
- 今池(北)←→中道 8:50〜10:50頃
- 中道←→御器所 8:55〜10:50頃
- 御器所←→桜山 8:55〜10:40頃
- 桜山←→瑞穂区役所 9:00〜10:40頃
- 瑞穂区役所←→瑞穂運動場西 9:00〜10:30頃
- 瑞穂運動場西←→新瑞橋 9:00〜10:30頃
- 新瑞橋←→地下鉄堀田 9:00〜10:25頃
- 新瑞橋→弥富通3 9:00〜9:50頃
- 弥富通3→山下通 9:05〜9:50頃
- 山下通←→瑞穂競技場前 9:05〜9:55頃
- 内山町←→赤萩 8:50〜12:35頃
- 赤萩←→小川 9:55〜12:35頃
- 小川←→高岳 9:55〜12:30頃
- 高岳←→桜通大津 10:00〜12:30頃
- 桜通大津←→日銀前 10:00〜12:25頃
- 日銀前←→錦通伏見 10:05〜12:25頃
- 錦通伏見←→千代田1 10:05〜11:25頃
- 千代田1←→若宮南 10:05〜11:25頃
- 若宮南←→錦通伏見 10:05〜11:25頃
- 日銀前←→三の丸1 10:05〜12:25頃
- 三の丸1←→市役所 10:25〜12:20頃
- 市役所←→城北橋 10:25〜12:20頃
- 城北橋←→城見通2 10:25〜12:20頃
- 城見通2←→秩父通 10:30〜12:00頃
- 秩父通←→康生通2 10:35〜12:00頃
名古屋高速の交通規制
名古屋高速は3月8日の「マラソンフェスティバルナゴヤ・愛知2020」開催に伴う名古屋高速道路出入口の通行止めについて公式サイトで詳細を発表している。通行止めの時間帯は目安で、当日の競技状況によって変わる場合がある。例年、高速2号東山線(東行き)四谷出口で渋滞が発生するため、マラソン当日は高針出口を利用したほうがいいだろう。
■通行止めの出入口と予定時間帯
- 高速2号東山線(西行き)春岡出口 8:50~10:55頃
- 高速都心環状線 丸の内出口 10:00~12:30頃
- 高速都心環状線 丸の内入口 10:05~12:25頃
- 高速2号東山線(東行き)白川出口 10:00~11:30頃
市バスへの影響
名古屋市交通局は3月8日の「マラソンフェスティバルナゴヤ・愛知2020」開催に伴う市バスの運行について公式サイトで詳細を発表している。当日は運休や迂回、折り返し運行などの措置を行い、マラソンコース周辺の道路では最長7時間以上の交通規制が実施されることから、混雑などにより相当の遅れが予想される。交通規制予定時間は6:00から12:40ごろまで。バスを利用する場合は時間に余裕を持って出掛けたほうがいいだろう。
■運休がある系統
名駅16、栄13、栄20、金山26、黒川12、吹上11、C-758、メーグル、東巡回、西巡回、中巡回、瑞穂巡回
■運行休止区間のある系統
基幹2、幹名駅1、幹栄1、幹栄2、名駅12、名駅14、名駅15、名駅17、栄11、栄12、栄14、栄15、栄16、栄17、栄18、栄20、栄22、栄23、栄24、栄25、金山11、金山12、金山14、金山15、金山16、千種11、千種13、鶴舞11、八事12、神宮11、昭和巡回
■迂回運行を行う系統
基幹1、基幹2、幹新瑞1、名駅13、栄21、池下11、神宮11、新瑞12、新瑞13、新瑞14、新瑞15、高速1、千種巡回