いよいよゴングが鳴らされた東京2020オリンピックのボクシング予選。Olympic Channelのライブ配信はここから見ることができる。
予選5大会の先陣を切るダカール大会は2月20日~29日に開催。
観戦できない場合は、Olympic Channelのライブブログで全アクションをフォローしよう。
セネガルの首都で繰り広げられる熱戦の詳細なスケジュールは以下の通りだ。
日時は協定世界時で表記。
2日目スケジュール リングA - 6pm
バウト12 - 女子フェザー級(54-57kg)
ファティマ・ザフラ・セヌシ (アルジェリア) vs マリー・マデレ・ラソアリノロ・エプ・ラリソン(マダガスカル)
バウト13 – 女子フェザー級(54-57kg)
マルセラ・サコビ・マシュ (コンゴ民主共和国) vs スーザン・アケロ(ウガンダ)
バウト14 - 男子ライト級(57-63kg)
アブラム・アレム・ゲブレマリアム(エチオピア) vs ヤシン・アドナン(ウガンダ
バウト15 - 男子ライト級(57-63kg)
クリントン・ファルロ・ヌジンガ(ガボン) vs サブリ・ガマル・カメル・メルダシュ(エジプト)
バウト16 - 男子ライト級(57-63kg)
ジョルギト・サ(ギニア=ビサウ) vs コボシェアン・モーレレペ(レソト)
バウト17 - 男子ライト級(57-63kg)
オマル・アブドゥル・ワヒブ(ガーナ) vs ジョセフ・シガリ(ケニア)
2日目スケジュール リングB - 6pm
バウト18 - 女子フェザー級(54-57kg)
ウマ・ベアトリース・アコト(ケニア) vs ラムラ・サイード・アフメド・アリ(ソマリア)
バウト19 - 男子ライト級(57-63kg)
アレックス・マイケル・イセンディ(タンザニア) vs アルムンソリ・マハメド・ハフィト・ファルハト(リビア)
バウト20 - 男子ライト級(57-63kg)
ディアロ・イブライマ・ベアJR(ギニア) vs ディオスダド・ボディアン・エビータ(赤道ギニア)
バウト21 – 男子ライト級(57-63kg)
ザカリア・ディアラ(マリ) vs ブレンドン・デネス(ジンバブエ)
バウト22 – 男子ライト級(57-63kg)
マタル・サンブ(セネガル) vs アブデリ・ヤヒア(アルジェリア)
バウト23 – 男子ライト級(57-63kg)
ベン・ハジ・アウィナ・アクレム(チュニジア) vs スティーブ・ミンコ・ヌサーマン(カメルーン)
東京2020ボクシング予選解説
東京2020への出場権を手に入れる方法
東京2020オリンピック予選はダカール大会からスタート。男子22、女子11の合わせて33枠を懸けて熱戦が繰り広げられる。
アフリカ予選に続いては、アンマンでアジア/オセアニア予選を実施。続いてロンドンでヨーロッパ予選を、ブエノスアイレスでアメリカ予選を行う。
大陸別予選で東京2020への出場権を獲得できなかったボクサーにも、5月にパリでラストチャンスが与えられる。
詳細はこちら: