20 2 - 15 3 2020
東京2020オリンピック予選
ダカール、ロンドン、アンマン、ブエノスアイレス、パリ
東京2020オリンピックボクシング予選ロンドン大会スケジュール - 2日目
こちらで見よう。オリンピックボクシングヨーロッパ予選。
東京2020オリンピック競技大会への出場77枠(男子50枠、女子27枠)を懸け、ボクサーたちが拳を交える。
ボクシングでのオリンピック出場要件の詳細および全対戦予定はこの下で。Olympic Channelでの試合の楽しみ方やハイライトの視聴法、お気に入りのチームをインタラクティブに応援する方法も。
20 2 - 15 3 2020
東京2020オリンピック予選
ダカール、ロンドン、アンマン、ブエノスアイレス、パリ
ボクシングの全試合を、世界中の視聴者にライブでお届け。登録も料金も不要で、Olympic Channelのこちらのページで楽しめる。
ハイライトやフルリプレイも視聴可能。
観戦できない場合は、Olympic Channelのライブブログで全アクションをフォローしよう。
Olympic Channelのソーシャルメディアアカウントを通してコメントや質問を送り、ショーに参加しよう。
20 2 - 15 3 2020
東京2020オリンピック予選
ダカール、ロンドン、アンマン、ブエノスアイレス、パリ
ロンドンでは午後の部と夜の部に分かれて行われる。
リングA
女子フェザー級(54-57kg)サンドラ・ブルガー SUI vs イルマ・テスタ ITA
女子フェザー級(54-57kg)アイジャン・グルダギ TUR vs ジェニファー・フェルナンデス・ロメロ ESP
男子ライト級(57-63kg)ガビル・マメドフ RUS vs ラシャ・グルリ GEO
男子ライト級(57-63kg)ヤシン・ルヤマ MKD vs アレクサンドロス・ツァニキディス GRE
男子ライト級(57-63kg)パオロ・ディ・レルニア ITA vs ヤロスラフ・ハルツィズ UKR
男子ライトヘビー級(75-81kg)ブラゴイ・B・ナイデノフ BUL vs パウル=アンドレイ・アラドアイエ ROU
男子ライトヘビー級(75-81kg)セバスティアン・ウィクトルザク POL vs スティベン・アース EST
男子ライトヘビー級(75-81kg)ペテル・タロシ HUN vs リリドン・ヌハ SWE
男子ライトヘビー級(75-81kg)エメト・ブレナン IRL vs ラデンコ・トミッチ BIH
男子ヘビー級(81-91kg)ニコライス・グリスニンス LAT vs ウィルフリート・フロレンティン FRA
男子ヘビー級(81-91kg)ムジャヒト・イリアス TUR vs ラウフ・ラヒモフ AZE
リングB
女子フェザー級(54-57kg)スザビナ・スズシュ HUN vs マリア・C・ネチタ ROU
女子フェザー級(54-57kg)サンドラ・クルク POL vs フォテイニ・プレア GRE
男子ライト級(57-63kg)セムジョン・カマニン EST vs ミラン・フォドル HUN
男子ライト級(57-63kg)ダミアン・ドゥルカチ POL vs ファリド・ワリザデー BRT
男子ライト級(57-63kg)シュペティム・バヨク KOS vs ニコライ・テルテリャン DEN
男子ライトヘビー級(75-81kg)ウケ・スマイリ SUI vs ポリネイキス・カラマラス GRE
男子ライトヘビー級(75-81kg)ゴル・ネルセシアン ARM vs カレル・ホレイセク CZE
男子ライトヘビー級(75-81kg)ルカ・プランティッチ CRO vs ウマル・ジャンベコフ (4) AUT
男子ヘビー級(81-91kg)アジズ・アベス・ムヒーディネ ITA vs ジェマアル・ボスニャク BIH
男子ヘビー級(81-91kg)コウスティアンティン・ピンチュク ISR vs タダス・タマサウスカス LTU
男子ヘビー級(81-91kg)セルヒー・ホルスコフ vs トニ・フィリピ CRO
リングA
女子フェザー級(54-57kg)ヘリナ・ブルイェビッチ BLR vs レンカ・ベルナルドバ CZE
女子フェザー級(54-57kg)ビダ・ルドルフ SLO vs ルリーア・ツィプラコワ UKR
女子ウェルター級(64-69kg)ブセナズ・スルメネリ (1) TUR vs 試合30の勝者
女子ウェルター級(64-69kg)アニ・ホブセピアン ARM vs マルティナ・シュモランゾバ CZE
女子ウェルター級(64-69kg)アナ・リセンコ UKR vs エスター・オラフ HUN
女子ウェルター級(64-69kg)ロシー・エクレス GBR vs サーダト・ダルガトワ (4) RUS
男子ライト級(57-63kg)トゥグルル・ハン・エルデミル TUR vs カストリオット・ゾパ GER
男子ライト級(57-63kg)エンリコ・ラクルス NED vs アーマド・シュティウィ ISR
男子ライト級(57-63kg)アブデルカリム・サブンジ BEL vs レクシルド・ゼネリ ALB
男子ライトヘビー級(75-81kg)パウリウス・ズイェバス LTU vs ミハイル・ダウハリアベツ BLR
男子ライトヘビー級(75-81kg)アンドレイ・チリアコフ MDA vs ジアド・ネダム・S・エル・モホル BEL
男子ライトヘビー級(75-81kg)G・ガジマゴメド・S・ヤリドフ ESP vs アルティオム・カスパリアン NED
男子ヘビー級(81-91kg)ナレク・マナシアン ARM vs アダム・ハモリ HUN
男子ヘビー級(81-91kg)ビクトル・I・E・シェルストラエテ BEL vs ハーメド・ハガグ AUT
リングB
女子フェザー級(54-57kg)メリッサ・J・モルテンセン DEN vs モナ・B・B・メスティアエン FRA
女子ウェルター級(64-69kg)アンジェラ・カリーニ (3) ITA vs クリスティーナ・デスモンド IRL
女子ウェルター級(64-69kg)エミリー・C・ソンビコ FRA vs イバーナ・ハバジン CRO
女子ウェルター級(64-69kg)メリス・N・ブル・ヨヌゾワ vs ナディネ・アペツ GER
女子ウェルター級(64-69kg)マデレイン・E・アンジェルセン NOR vs カロリナ・コゼウスカ (2) POL
男子ライト級(57-63kg)ジョージ・ベイツ IRL vs レオン・C・ドミンゲス・レツェッラ ESP
男子ライト級(57-63kg)キリル・ルシノフ BUL vs ヤビド・ハラビエフ AZE
男子ライト級(57-63kg)ミハル・タカシュ SVK vs アレクサンドル・パラシフ MDA
男子ライトヘビー級(75-81kg)イマム・ハタエフ RUS vs ガエタン・ヌタンブウェ FRA
男子ライトヘビー級(75-81kg)シモーネ・フィオーリ ITA vs クレナウ・アリウ FIN
男子ライトヘビー級(75-81kg)イブラギム・N・バズエフ GER vs ステパン・フレクル UKR
男子ヘビー級(81-91kg)クリスティアン・=リズバン・フィリプ ROU vs エマヌエル・レジェス・プラ ESP
男子ヘビー級(81-91kg)ベガジェ・ニコロズ GEO vs アファナセフ・キリル IRL
男子ヘビー級(81-91kg)ダビド・ミハレク SVK vs マテウシュ・Z・マステルナク POL
ダカール、セネガル、アンマン、ヨルダンでアフリカ、アジア/オセアニア予選が行われたボクシング。
ヨーロッパ予選はロンドンでスタートする。
さらにブエノスアイレスで米州予選が始まる予定だったが延期となった。
大陸別予選で東京2020への出場権を獲得できなかったボクサーにも、5月にパリでラストチャンスが与えられる。
Olympic Channelのオリジナル作品The People's Fightersもお見逃しなく。
サイト開設パートナー