東京2020組織委員会は10月30日、新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大によるTokyo2020(東京オリンピック・パラリンピック)大会開催延期で、来場が困難になった観客に対する観戦チケット払い戻しの概要を発表した。払い戻し申請の受付期間は、オリンピックが11月10日未明から、パラリンピックが12月1日未明からとなる。
チケットの払い戻しについては以下の通り。
1. 大会延期に伴う希望者への観戦チケット払い戻しの概要
■購入したチケットは1枚単位で払い戻しが可能。なお、チケットの種類により条件は異なる。
■払い戻し申請の手続きは、公式チケット販売サイトでのみ受け付ける。オリンピックとパラリンピックの公式チケット販売サイトは以下。
■今回の払い戻しは希望者のみを対象とする。既に購入済みの観戦チケットは、2021年に開催される東京2020大会で原則そのまま利用できる。
■今後、新型コロナウイルス感染症の影響により、観戦機会が提供されなかった場合は、別途払い戻しを実施する予定となっている。
2. 払い戻しに関する詳細
(1)対象者
公式チケット販売サイトにおける抽選販売で観戦チケットを購入した方で、大会延期に伴いチケットの払い戻しを希望される方。
※払い戻しは購入者本人に限る(購入時に登録した氏名)。
※払い戻し申請の受付期間に海外に滞在されている場合、東京2020チケットカスタマーセンターにて電話での代理申請を受け付ける。
※公式チケット販売サイトでは海外からの払い戻しは受け付けていない。
(2)払い戻し申請の受付期間
オリンピック :2020年11月10日(火)未明〜11月30日(月)午前11:59
パラリンピック:2020 年12月1日(火)未明〜12月21日(月)午前11:59
(3)払い戻し対象の金額
チケット代金と手数料(発行手数料、配送手数料)
※払い戻し申請の内容によっては、チケット代金のほか、配送料および発行手数料も返金される場合がある。ただし、支払手数料は返金の対象外となる。
(4)払い戻し申請の方法
公式チケット販売サイト内『マイチケット』から申請手続きが必要。『マイチケット』のリンク先はオリンピック、パラリンピックとなる。
払い戻し申請の流れは以下の通り。
ステップ1:公式チケット販売サイトの『マイチケット』へアクセス
ステップ2:「払い戻し申請」 から 「注文番号」(第1次・第1次の追加・第2次抽選販売毎)を選択
ステップ3:払い戻しを希望するチケットを選択し、払い戻し条件に同意
※枚数単位の選択(東京2020みんなで応援チケット・車いすユーザーチケットを除く)
ステップ4:返金方法を確認(Visa決済/現金決済・コンビニエンスストア)
※チケット購入時のお支払い方法により返金方法が異なる。
ステップ5:払い戻し申請内容を確認し、申請手続完了
※払い戻し申請の手続完了後の取消はできない。申請期間中の追加は可能。
(5)払い戻し対象のチケット
一般チケット
1枚から払い戻したい枚数の選択が可能。
車いすユーザーチケットとその同伴チケット
車いすユーザーチケットと同伴チケットはセットでの払い戻し。どちらかのチケットのみの選択はできない。
東京2020みんなで応援チケット
グループ単位でまとめての払い戻し。
※払い戻しを希望される方は、購入したすべてのチケットを払い戻しできる
※複数の抽選販売(第1次抽選販売・第1の追加次抽選販売・第2次抽選販売)で購入した場合、各抽選販売の注文単位で申請が必要
(6)返金方法
チケット購入時の支払い方法により返金方法が異なる。
- Visa 決済にて購入:購入時のVisaカードへ返金
- 現金決済にて購入:購入者ご本人名義の金融機関口座へ返金(要登録)
※Visaカードでの返金方法や時期はVisaカード発行会社により異なる。詳しい方法や時期についてはご契約のカード発行会社へ確認。
※金融機関口座を登録する場合は、購入者本人名義(購入時に登録した氏名)の金融機関口座へ返金となる。婚姻等の理由により、購入時と同じ名義の口座がない場合は、東京2020チケットカスタマーセンターに個別に連絡。
※Visaカード返金または振込エラー等により返金できなかった場合や、登録口座の誤り等により振り込みができなかった場合、後日口座返金の案内を行う。なお、2回目以降の振り込みに係る手数料は、購入者負担。
※公式チケット販売サイトにてこれまでに実施した抽選販売は国内在住者向けのため、金融機関口座への返金の場合は、原則国内金融機関への送金となる。海外送金を希望の場合は、送金・受取費用ないし手数料等の負担が発生することがある。また、海外送金にあたり本人確認や海外金融機関口座を選択された理由等について確認を行う場合がある。
(7)返金時期(予定)
- オリンピック :2020 年12 月下旬以降、順次対象者へ返金
- パラリンピック:2021 年1 月中旬以降、順次対象者へ返金
※返金方法や時期はVisaカード発行会社や銀行により異なる。詳しい方法や時期についてはご契約のカード発行会社へ確認するか、指定の口座にて確認。
(8)手数料の払い戻しについて
チケット代金に加えて、手数料を払い戻す。手数料の詳細については、「払い戻し手続きの詳細(PDF)」を参照。
※購入したチケットタイプや決済方法により払い戻し金額は異なる。
※チケット代金・手数料の払い戻しは、注文単位(第1次抽選販売・第1次の追加抽選販売・第2次抽選販売毎)となる。
(9)その他の観戦チケットの取り扱いについて
以下の公式販売チャネルにて観戦チケットを購入した場合は、購入した販売店等に問い合わせる。
- 東京2020オフィシャル旅行サービスパートナー(KNT-CT ホールディングス株式会社、株式会社JTB、東武トップツアーズ株式会社)が販売する東京2020公式観戦ツアー
- 東京2020オリンピック公式ホスピタリティパッケージ
- 海外在住者向けに公式チケットを販売している各国・地域のNOC・NPC または公式チケット販売事業者から購入したチケット
(10)詐欺等の犯罪に遭わないために
手続き方法
払い戻し申請の手続きは、必ず公式チケット販売サイトへアクセスし、『マイチケット』にログインして行う。チケットの払い戻しに関して、東京2020組織委員会が自宅に訪問したり、メールやお電話で金融機関の口座番号やクレジットカード番号を尋ねたりすることはないので注意。
メールのご案内
チケット購入者へメールにて払い戻しの案内をしているが、フィッシング等の迷惑メールと区別するため、メールには東京2020公式チケット販売サイト等のURLを掲載していない。 また東京2020組織委員会からはがきや電話、SMSなど他の方法で案内を行うことはない。
詐欺やなりすまし
東京2020組織委員会を装った詐欺やなりすましへ注意する。
3. 大会延期に伴う観戦チケットの取り扱いの変更
東京2020大会の開催延期に伴い、一部のチケットの購入・利用条件(対象年齢)を以下のとおり、1歳分加算するかたちで変更した。
変更前
チケットの対象年齢
競技開催日時点で2歳未満の幼児は、チケット購入されたチケット保有者1名につき、1名までは無料(席なし/チケット不要)になる。
東京2020みんなで応援チケットの対象年齢※販売終了
12歳以下の子ども・60歳以上のシニアの方・障がい(車いすユーザーを含む)のある方を1名以上含む家族やグループ
変更後
チケットの対象年齢
競技開催日時点で3歳未満の幼児は、チケット購入されたチケット保有者1名につき、1名までは無料(席なし/チケット不要)になる。
東京2020みんなで応援チケットの対象年齢※販売終了
13歳以下の子ども・60歳以上のシニアの方・障がい(車いすユーザーを含む)のある方を1名以上含む家族やグループ
4. 今後の観戦チケットの販売に関して
東京2020観戦チケットの今後の販売(公式リセールを含む)については、決まり次第、あらためて公式ウェブサイト等で発表される。
東京2020オリンピック観戦チケットについて(東京2020大会公式ウェブサイト)