1月24日、空手1プレミアリーグの今季開幕戦、パリ大会1日目が行われた。女子組手50キロ級では、宮原美穂が決勝に進出した。男子組手75キロ級のTokyo2020(東京五輪)内定を確実としている西村拳は、初戦となる2回戦で敗退した。女子形の清水希容は、3位決定戦に回った。
大会1日目となる24日は、女子個人形、男子団体形、男子組手60キロ級、67キロ級、75キロ級、女子組手50キロ級、55キロ級の予選と敗者復活戦が行われた。女子組手50キロ級の宮原美穂が、ヨルへリス・サラザール(ベネズエラ)との準決勝で、0-6からの逆転で8-6で勝利。プレミアリーグ・パリ大会では4年連続の決勝進出となった。
男子組手75キロ級の西村拳は2回戦から出場。パキスタンのグラーム・アッバース・サーディに敗れ、2回戦敗退となった。女子形では、清水希容と大野ひかるが3位決定戦に回った。西村と清水は、東京オリンピック代表内定が確実視されている。
各種目の3位決定戦と決勝戦は、大会3日目の26日に実施される。プレミアリーグ・パリ大会1日目の結果は以下。
プレミアリーグ・パリ大会1日目:結果
女子個人形
- 清水希容(ミキハウス):3位決定戦へ
- 大野ひかる(大分市消防局):3位決定戦へ
男子組手60kg級
- 佐合尚人(高栄警備保障):3位決定戦へ
男子組手67kg級
- 篠原浩人(マルホウ):3回戦
男子組手75kg級
- 西村拳(チャンプ):2回戦
- 崎山優成(近畿大学):3位決定戦へ
女子組手50kg級
- 宮原美穂(帝京大学職員):決勝進出
女子組手55kg級
- 山田沙羅(大正大学事務職):3回戦敗退
大会2日目の25日は、男子個人形、女子団体形、男子組手84キロ級、84キロ超級、女子組手61キロ級、68キロ級、68キロ超級の予選と敗者復活戦が行われる。