日本でオリンンピックが開催されるのはいつ?
東京2020オリンピック大会は7月24日金曜日から8月9日土曜日まで。
第32回夏季オリンピック組織委員会はスケジュール詳細をリリースしている。
17日間に渡る33競技と339のイベントによる、地球上で最も視聴されるスポーツの祭典はかつてない規模と質の高さだ。
日々の見逃せないイベントをチェックして、開会カウントダウンを見ながら、興奮を高めていこう。
*時間は全て日本標準時(JST)
7月24日金曜日:東京2020開会式
大会が始まる!リオ2016と平昌2018がスペクタルなショーを披露した後、東京2020開会式はそのハードルを越えられるのか?
それが明らかになるのは7月24日。
東京2020開会式日時:
いつ:7月24日金曜日20:00 – 23:00
どこで:オリンピックスタジアム(東京)
オリンピックの競技は開会式の2日前、7月22日にソフトボール、サッカー女子からスタート。開会式の行われる24日(金)にはボートとアーチェリーも始まる。最初の金メダルが授与されるのは大会1日目の7月25日。
東京2020 1日目- 7月25日土曜日:大会最初の金メダル
通日、競技が行われる初日には、射撃女子10mエアライフルが11個の金メダルのトップを飾る。
また、アーチェリー、自転車ロードレース、フェンシング、柔道、テコンドー、ウエイトリフティングにおける世界のトップアスリートにも金メダル獲得のチャンスがある。
1日目に開催される21種目のハイライトとして、世界最高の柔道家とオリンピック規格のリフティングを見よう。その他、ビーチバレー、馬場馬術、卓球、バドミントン、体操、競泳、水球、3x3バスケットボール、ボクシング、ハンドボール、ホッケー、テニスの競技も始まる。
見逃せないのは自転車男子ロードレース。東京から富士山まで、日本の今日と永遠に変わらない風景がミックスするステージが楽しめる。
開催国は「これまでになかった未来的な大会」を約束し、東京でヘルプを必要とする際、ゲストは常にロボットに質問することができる:
東京2020 2日目 - 7月26日日曜日:スケートボードの黄金期
2019年4月にスケジュールの詳細が発表された際には「スーパーサタデーズ」ヒットのヘッドラインが踊ったが、7月26日は「スーパーサンデー」のメイキングオフにもなる。
オリンピックのスケートボードには2種目あり、それはストリートとパーク。
2日目はまず、オリンピック初となるスケートボードのメダルが男子ストリートのスケーターに授与される。
USAのニーヤ・ヒューストン、ブラジルのレティシア・ブフォーニらのように初のオリンピック金メダリストとなり、スケードボード界の歴史に名を残すことを目標とする者もいる。
ヒューストンはXgamesのストリート部門で8回優勝。彼のビデオ、「‘Til Death」ではその溢れんばかりのタレントを大いに知ることができる。
彼はルイ・ロペス、ジャガー・イートン、クリス・ジョスリンらと共にUSAスケードボードチームの一員だ。
女子のスケードボードは続く3日目に開催。
レティシア・ブフォーニは同競技の先駆けの1人であり、素晴らしいフィットネスの持ち主だ。女子ストリートスケーター界のトップでもある。
2018年のストリート・リーグ・スケートボーディング(SLS)準優勝、Xgamesでも金メダルを3回獲得している。
ブラジル人のブフォーニが女子スケードボードを限界まで導くことはすでに珍しくない。
彼女のトップに君臨したいという執念は2016 SLSスーパー・クラウンでの激しい転倒からも見て取れる(注意:決してやらせではない)
世界のベストスケーターがタックルステアーズ、ハンドレール、カーブ、ベンチ、ウォール、スロープ等の妙技でオリンピックメダルを獲得する様子を即座に見たい…今すぐカレンダーにマークをつけよう。
スケートボード男子ストリートの開催日時:
いつ:7月26日日曜日9:00 - 13:55
どこで:有明アーバンスポーツパーク
柔道:マイリンダ・ケルメンディの王座防衛はなるか?
リオ2016で最高に強烈かつ感動的なシーンとなったのはマイリンダ・ケルメンディがコソボ初の金メダリストとなり、母国に柔道革命を起こした瞬間だった。
彼女は東京2020の52kg級で2連勝を達成できるのだろうか?
2日目となる7月26日(日)には午前の部で予選と準々決勝が行われ、準決勝、決勝は夕方から。
柔道女子52kg級 開催日時:
いつ:7月26日日曜日 10:30 – 14:30(午前)/17:00 – 19:40(夕方)
どこで:日本武道館
競泳:チェイス・カリッシュの400m個人メドレー、アダム・ピーティの100m平泳ぎ
日曜は萩野公介が母国のファン前でタイトル防衛を目指す400m個人メドレーの戦いも注目だ。
リオ2016で萩野は3個のメダルを獲得。200m個人メドレーではマイケル・フェルプスに続いて銀メダル、4x200mフリースタイルリレーでは銅メダルとなった。
ルリレーでは銅メダルとなった。
ロンドン2012でも銅メダルを受賞。
しかし2017年以降、体調と集中力の維持に苦しみ、2019年3月には日本代表離脱もしている。
「2017年のシーズン以来、自分の望む結果を出せていない。目標と現実のギャップが広がってしまい、それでモチベーションを維持するのが難しくなっている」 - 萩野公介
萩野がスランプの折り、躍進したのがチェイス・カリッシュだ。2017年世界水泳選手権と2018年パンパシフィック水泳選手権で200mと400mの個人メドレー2冠を達成し、「世界一のオールラウンドスイマー」として知られるようになった。
カリッシュは400m個人メドレーに出場しないようだが、母国の観客が見守る中、萩野が復権を遂げることはできるのだろうか。
競泳男子 400m個人メドレー決勝開催日時:
いつ:7月26日日曜日 10:30 – 12:30
どこで:東京アクアティクスセンター
東京の暑さを避けるため、多くの競技で決勝は午前セッションに設定されている。
競泳もその1つであり、翌日午前中の決勝と共に前日の夕方の暑さにも注意しよう。
アダム・ピィーティの100m平泳ぎ:イビリスの大いなる希望の星
リオ2016の100m平泳ぎ予選でアダム・ピィーティは世界記録を更新。決勝でも再び更新し、後続に大きな差をつけて金メダルを獲得した。
2017年世界水泳選手権、2018年コモンウェルスゲームズでも同種目で1位となると、ピィーティがスタート台に立つのをイギリス全土が息を飲んで見守るようになった。
並ぶ者がいないように見える彼だが、オリンピックではどんなことでも起こりうる!
競泳男子100m平泳ぎ決勝開催日時:
いつ:7月26日日曜日 10:30 – 12:30
どこで:東京アクアティクスセンター
東京2020 3日目- 7月27日月曜日:ケイティ・レデッキーはプールの女王となれるのか?
月曜には金メダルの懸かった体操男子団体決勝、トライアスロン男子、卓球ダブルス混合など、興奮を巻き起こす様々な競技がある。
ケイティ・レデッキー・ショー
議論の余地なく、中長距離競泳の女王と言えるケイティ・レデッキーが2020年オリンピックゲームの3日目に登場する。
15歳で参加したロンドン2012では800m自由形で金メダルを獲得。
リオ2016でもアメリカを牽引し、4x100mフリースタイルリレーで銀メダルを獲ると、400m自由形、200m自由形、4x200mフリースタイルリレー、そして800m自由形で金メダリストとなった。
レデッキーは東京2020でも7月29日(水)午前に行われる1500m自由形で更なる金メダル獲得を狙う。これは自身が世界記録を持ち、世界水泳選手権でも3回優勝している種目だ。
アメリカ人の先輩、ジェニファー・トンプソンの持つ女子競泳プール種目で8個の金、合計12個の獲得メダル数を更新することも彼女の視野に入っている。
また、体操のラリサ・ラチニナが持つ金メダル9回というオリンピック女子記録も射程内だ。
23個を所有するマイケル・フェルプス以外、ラチニナより多くの金メダルを持っている選手はいない。9回の記録で並んでいるのも「フライング・フィン」として名を馳せた長距離走のパーヴォ・ヌルミ、競泳のマーク・スピッツ、陸上のカール・ルイスの両アメリカ人ら、数名のアスリートだけだ。
競泳女子400m自由形決勝開催日時:
いつ:7月27日月曜日 10:30 – 12:30
どこで:東京アクアティクスセンター
最初の卓球金メダル:中国勢の覇権は続くのか?
オリンピックの直近3大会、中国は卓球全種目の金メダルを独占。
この特筆すべき記録を伸ばすため、選手たちは猛練習をしている。
果たしてどのようにやり遂げるのだろうか?
東京において、その最大の障害はホスト国からもたらされるかもしれない。
金メダリストが生まれる月曜の卓球混合ダブルスに注目しよう。
卓球混合ダブルス決勝開催日時:
いつ:7月27日月曜日 20:00 – 22:10
どこで:東京体育館
東京2020 4日目- 7月28日火曜日:ソフトボールで金メダルチームが誕生
北京2008の後、オリンピックから遠ざかっていた野球とソフトボールが帰って来た。
ホスト国はどちらの種目においても優勝候補だ。とりわけソフトボールでは最後の決勝の記憶が希望につながっている。
その前の3大会ではアメリカが金メダルを獲得。アトランタ1996を皮切りに2008年の決勝まで22試合に連勝していた。
だが、北京では上野由岐子が投手を務める日本が優勝候補に泡を吹かせ、3-1で勝利。初の金メダルをつかむ。
上野は2日間で決勝を含む3試合、計28イニングス全てを1人で投げ切るという、信じがたい偉業を成し遂げた。
日本の次世代のナインは東京でステップアップできるのだろうか。
ソフトボール決勝開催日時:
いつ:7月27日火曜日 20:00 – 22:00
どこで:横浜スタジアム
日米のソフトボール代表チームはライバル同士ではあるが、互いに敵愾心ばかりを抱いている訳ではない。アメリカのモニカ・アボットは日本女子ソフトボールリーグで8年間プレー。
活発な日本のソフトボール界について、彼女の理解と経験には実際、目を見開かされる。アボットのストーリーを見よう:
馬場馬術:イザベル・ワースと大会 – オリンピック・ラブストーリー
4日目は馬場馬術で最初の金メダルが決まる。注目を浴びているのはイザベル・ワースとその愛馬、ベッラ・ローゼだ。
このドイツ人騎手はオリンピックの馬場馬術で6個の金メダルと4個の銀メダルを持つ最多記録保持者。リオでは個人で金、団体で銀を獲得している。
9月にはノース・カロライナのトライオンで行われた2018年世界馬術選手権では2冠を達成。負傷から4年、見事に復帰を勝利で飾ったベッラ・ローゼの背で喜びの涙を流した。
東京2020が開幕する時には51歳を迎えるワースだが、意欲やモチベーションに衰えはまったく見られない。
東京であと2つメダルを獲得すれば、ドイツ人としてオリンピック最多記録を持つ女子カヌー選手ビルギット・フィッシャーと並ぶことになる。
28日(火)の馬場馬術団体と翌日の馬場馬術個人の競技に注目しよう。
馬場馬術個人グランプリスペシャル開催日時:
いつ:7月28日火曜日 17:30 – 22:40
どこで:馬事公苑
東京2020 5日目- 7月29日水曜日:サーフィンがやって来た
サーフィンのオリンピック競技デビューは世界のトップサーファーも訪れる釣ヶ崎海岸サーフィンビーチで実現する。
予選に出場するのは40人(男女各20人)、1国から出るのは4人(男女2人ずつ)までだ。
波の状態にもよるが、競技は4日間に渡って開催され、それぞれのヒート(3選手もしくは4選手が争う)から上位2選手が次ラウンドに進む。
最初の2本の波に乗れなかった選手は敗者復活戦に挑み、次ラウンド進出者を決定。これはマンオンマンヒートになることもある。
サーフィン女子、男子決勝開催日時:
いつ:7月29日水曜日
どこで:釣ヶ崎海岸サーフィンビーチ
福島にサーフィンがどのようにして戻ったのか、2011年の津波と福島第一原発事故のサイトで観よう:
3x3バスケットボール
水曜開催のうち、オリンピックで初めてメダルが授与されるスポーツはサーフィンだけではない。
競技が行われる5日間の最終日、男子と女子の3x3バスケットボールでも優勝チームが決まる。
3x3バスケットボール男子、女子決勝開催日時:
いつ:7月29日水曜日
どこで:青海アーバンスポーツパーク
東京2020 6日目- 7月30日木曜日:シモーネ・バイルズとケーレブ・ドレッセル
オリンピックのメダル通算最多記録は23の金メダルを含む27個のマイケル・フェルプスが所持している。
大会の規模が拡大するにつれ、彼の記録を破ることはますます難しくなっているように見える。
だが、少しでも近づくべく、同じアメリカ人の後輩、ケーレブ・ドレッセルはできる限りのことをするつもりだ。
東京2020で23歳となる彼は、すでにリオ2016のリレーで2個の金メダルを獲得。うち4x100mフリースタイルリレーの金はフェルプスと一緒に勝ち獲ったものだ。
2017年世界水泳選手権では新設された4x100m混合メドレーリレーでの勝利を含め、フェルプスの持つ金メダル7個(オリンピックでは6個)の記録に並んでいる。
そして今回のオリンピックでも100m自由形の有力な金メダル候補と言えよう。
競泳男子100m自由形決勝開催日時:
いつ:7月30日木曜日 10:30 – 12:30
どこで:東京アクアティクスセンター
ベストの中のベスト:7月30日木曜日、女子体操個人総合決勝でのシモーネ・バイルズ
リオ2016で金メダル4個、銅メダル1個を獲得し、シモーネ・バイルズはオリンピック1大会における女子体操選手の最多メダル記録に並んだ。
果たして東京2020でその記録を上回ることはできるのだろうか?
18ヵ月の休養をとった後、このアメリカ人選手は更なるパワーアップして復帰。しかもドーハでの2018年世界体操競技選手権では腎臓結石の痛みに耐えながら、全6種目で金メダル4つ、銀と銅、それぞれ1つを手に入れた。
オリンピックにおける女子体操のメダル記録はラリサ・ラチニナが保有。ソ連の選手として1956年、1960年、1964年の大会で9個の金メダルを獲得した。
バイルズが東京で自身の持つ、1大会メダル5個の記録に並ぶことは十分可能だ。ドーハでは段違い平行棒で銀、平均台でも銅メダルに輝いているからだ。
これまでオリンピック1大会金メダル5個を達成した女子体操選手はいない。しかしこの21歳が初めて、その偉業を達成するかもしれない。
それどころか、バルセロナ1992で1大会金メダル6個を獲得した男子体操選手、ビタリー・シェルボに並ぶことも可能だろう。
また、あと3個以上メダルを取れば、アメリカ人体操選手としてオリンピック最多メダル獲得数を誇るシャノン・ミラーの7個を上回ることができる。
体操女子個人総合決勝開催日時:
いつ:7月30日木曜日 19:50 – 22:00
どこで:有明体操競技場
卓球女子シングルス決勝
前大会優勝のディン・ニンはすでにオリンピックで金メダル3個、銀メダル1個を手にしている。
東京2020では30歳となる中国人エースの目標は、最多記録となる5回のオリンピックタイトル獲得だ。
そのために彼女が必要とするのは、リオで2冠を飾ったパフォーマンスをリピートすることだけ。
いかにも簡単に聞こえないだろうか?
卓球女子シングルス決勝開催日時:
いつ:7月30日木曜日 20:00 – 22:10
どこで:東京体育館
オリンピック・チャンネルは成功の秘訣を探るため、中国卓球界最高峰の大会の1つで独占取材権を与えられた。
大きなプレッシャーがかかる中、「地上最強12人」大会で中国トッププレーヤーたちはどんなパフォーマンスを残したのか。その報償はオリンピックへの切符だった…
東京2020 7日目 – 7月31日金曜日:モー・ファラー・-とテディ・リネールは史上最高?
金曜午前は競泳からスタート。女子100m自由形では2人の前大会金メダリストが王座を守ることになる。
リオ2016ではカナダのペニー・オレクシアックとUSAのシモーネ・マニュエルが、まさしく同時に壁にタッチしたのを覚えているだろうか?
彼女たち2人の出したタイムは52.70秒、これはオリンピック新記録となるものだった。
オリンピック競泳プログラムの中でも予測不可能なレースの1つで何が起きるか、見届けよう。
競泳女子 100m自由形決勝開催日時:
いつ:7月31日金曜日 10:30 – 12:30
どこで:東京アクアティクスセンター
モー・ファラー、10000m三連勝なるか
モー・ファラーはイギリスのヒーローだ。
近代の同国陸上トラック競技史で最も多くのタイトルを獲得した選手がサプライズとなることはすでにない。オリンピックでは2大会連続で5000mと10000mの2冠王者に君臨している。
ソマリア生まれの陸上界のスターは2017年世界陸上競技選手権の後、マラソンでの成功を求めて、トラック競技を止めた。
だが、2018年11月には10000mの王座を守るため、トラック競技に戻る意志があることを認めている。
「ああ、チャンスがある…僕らのキャリアは短いし…母国のためにできるだけ沢山のメダルを獲りたいんだ」 - モー・ファラー 2018年
10000mで3連覇を遂げれば、近代史の中で最高の長距離ランナーという彼の称号がますます堅固なものになるのは間違いない。
陸上男子10000m決勝開催日時:
いつ:7月31日金曜日 19:00 – 21:10
どこで:オリンピックスタジアム
テディ・リネール、重量級の柔道マスター
最後にテディ・リネールが試合に負けたのは2010年9月13日のことだった。
フランスの100kg超級の猛者はそれ以来、無敵に見える。北京2008の銅メダルに2つのオリンピック金メダルを加えると、世界柔道選手権でも10度のタイトルを記録した。
東京2020では31歳となるリネールだが、まだ柔道での余力を数年残しているようだ。
彼自身、グアドルーペで生を受けた後、幼年期から成長を見守ってくれた都市で開かれる、パリ2024にも出場したいと話している。
「ビッグ・テッド」が大会に出場するのはモロッコのマラケシュで行われた2017年世界柔道選手権で優勝して以来のことだ。
東京2020でも優勝候補であるリネールは今回金メダルを獲れば、野村忠宏の持つ3大会優勝の記録に並ぶことができる。北京で銅メダルも獲得しているため、オリンピックで一番成功した柔道家という名誉にもあずかれることになる。
予選と準々決勝は午前の部、決勝は夕方からの開催だ。
柔道男子100kg超級決勝開催日時:
いつ:7月31日金曜日 17:00 – 19:40
どこで:日本武道館
卓球男子シングルス決勝:マ・ロンは自身の伝説を越えられるか?
リオ2016でシングルスの金メダルを獲得マ・ロンはオリンピック、世界卓球選手権、ワールドカップのグランドスラムを達成した5人目の選手となる。
またリオではオリンピック2度目の団体優勝も遂げ、自身のメダル数を3個に増やしている。これはワン・ナン、デン・ヤピン、ジャン・イーニンが持つ最多記録より1つ少ないだけだ。
その世代では傑出した力を誇るマは、リオでの金メダルと共に34週連続ワールドランキング1位という記録も達成した。
チームメートのツァン・ジーカーはリオ2016シングルス決勝でマに敗北しているが、同じく金メダルは3個持っている。
中国は圧倒的な団体優勝候補であり、どの選手であれ、個人タイトルを獲れば、記録を更新することになる。
今回、ツァンはチャンス到来と感じるかもしれない。マが当初、予想よりずっと深刻だった長期の膝の負傷から回復しつつあるところだからだ。
中国で行われた2019年4月の「地上最強12人」大会で足を引きずっているところを目撃されたマだが、東京2020が自身の歴史的な日付となるよう、復活を期している。
東京2020 8日目- 8月1日土曜日:「スーパーサタデー」エピソード1
この土曜日には大量21個の金メダルが授与される。
その皮切りとなる1つは競泳男子100mバタフライだ。
リオ2016の決勝でジョセフ・スクーリングがマイケル・フェルプスを破った時、世界は震撼した。シンガポールに史上初めて金メダリストが誕生した瞬間だった。
自身の出世物語に新たなる章を書き加えるため、スクーリングは東京2020でもアメリカの巨人、ケーレブ・ドレッセルを打ち破らないといけないように見える。
イタリアのピエロ・コディアからドレッセルが金メダルを奪い取ったブダペストでの2017年世界水泳選手権では、スクーリングは銅メダルに留まった。
明らかに彼には多大な努力が必要だが、リオでの偉業を鑑みれば、見どころ満載のレースと言えよう。
競泳男子100mバタフライ決勝開催日時:
いつ:8月1日土曜日 10:30 – 12:30
どこで:東京アクアティクスセンター
陸上女子100m決勝
「生存する最高に速い女」のタグの元、世界中の時間が止まるオリンピックのメインイベントの1つが始まる。
リオ2016のスプリントシーンを支配したのは金メダルを獲ったジャマイカのエレイン・トンプソン。ロンドン2012で優勝したシェリー=アン・フレーザー=プライスは銅メダルとなった。
2人のジャマイカ人選手の間で銀メダルを獲ったのはトーリ・ボウイだ。彼女はUSAチームのアンカーとして、4x100mリレーの制覇にも貢献した。
ボウイは2017年世界陸上選手権でも優勝。コートジボワールのマリー=ジョゼ・タ・ルー、イギリスのディナ・アッシャー=スミスと共に表彰台に立った。
ジャマイカの未来のスーパースター、ブリアナ・ウィリアムズが100mで衝撃を与えるのも見逃せない。
オリンピック開催の時点でまだ18歳の彼女だが、すでに大きな野望を抱いている。
「ウサイン・ボルトのようにグレートになりたいの。誰より偉大な女性アスリートにね…」 - ブリアナ・ウィリアムズ
ジャマイカが再び世界の頂点に立つのか、東京ではトーリ・ボウイの時代が来るのだろうか?
陸上女子100m決勝開催日時:
いつ:8月1日土曜日 19:00 – 21:10
どこで:オリンピックスタジアム
東京2020 9日目- 8月2日日曜日:ウサイン・ボルトの後を継ぐのは誰だ?
偉大だったあの男はすでにいないことを我々は受け入れなければならない。
3大会連続で100m、200mの金メダルを獲得したウサイン・ボルトの引退は陸上トラック競技界に巨大な空白を残した。
だが、それは新しい時代の始まりでもあった。後継者たちは彼ら自身の記録を作り始めている。
8月2日(日)の夕方セッションでは、アテネ2004以来となる100m新チャンピオンが生まれる。
アメリカ人スプリンターのクリスチャン・コールマンとノア・ライルズは専門家の多くから優勝候補と見なされている。
コールマンは2017年世界陸上選手権でジャスティン・ガトリンに次ぐ銀メダルを獲得。2018年8月にはブリュッセル・ダイヤモンドリーグの100mに3年ぶりとなる新記録で優勝した。
だが、ライルズもUSATF選手権で9.88秒をマークし、34年ぶりの最も若いアメリカ国内100m王者となっている。
東京での決勝23日前に23歳となるライルズに対し、コールマンは24歳。
両者のライバル関係は当分、続きそうだ。
陸上男子100m決勝開催日時:
いつ:8月2日日曜日 19:00 – 21:55
どこで:オリンピックスタジアム
東京2020でのゴルフ:虎がうろついている?
8月2日(日)はゴルフ界のビッグネームが攻勢に出る日でもある。
7月30日(木)にスタートし、4日間の戦いを経た男子個人がクライマックを迎えるからだ。
マイケル・ジョーダンはタイガー・ウッズが2019年4月にマスターズで優勝した時、「自分が今まで見た中で一番偉大なカムバック」と称賛。タイガーはオリンピックにもその勢いを持ち込めるのだろうか?
イギリスのタイトル防衛に挑むジャスティン・ローズにはまた別の意見があるかもしれない。
彼がどんな風にオリンピック初のホールインワンをリオで達成したか、覚えているだろうか?
ゴルフ男子決勝ラウンド開催日時:
いつ:8月2日日曜日 7:30 – 16:00
どこで:霞ヶ関カンツリー倶楽部
女子バドミントン決勝 :カロリーナ・マリンはスペインを2度目の歓喜に導けるか?
日曜日にはマルチスクリーンのテレビが必要になるだろう。
8月2日に行われるもう1つの見逃せないイベントは女子バドミントンの金メダルマッチだ。
リオ2016でインドのP.V.シンドゥを破ったカロリーナ・マリンはスペインに初めてバドミントンの金メダルをもたらした。
マリンは中国の南京で開かれた2018年世界選手権でもシンドゥを制して優勝。しかし2019年1月には膝の靭帯手術を受けている。
「もっと強くなって戻って来る」と誓った彼女はスペイン中から熱い視線を浴びている。マリンの力を疑う勇気がある者がいるのだろうか?
このスポーツをプレーする大勢の選手にとって、インスピレーションの源となっているマリンは、世界選手権決勝の後、ライバルだったシンドゥにもサポートのメッセージを送っている。
とはいえ、東京で金メダルを目指すのはシンドゥとマリンだけではない。
日本人として、2018年4月に初の世界ランキング1位となった山口茜は同年の世界選手権で銅メダルを獲っている。
チームメートの奥原希望は2017年の世界選手権で優勝。今大会ではリオ2016で獲得した銅メダル以上の成績がほしいところだ。
リオで日本に初のバドミントン金メタルをもたらしたのは松友美佐紀と髙橋礼華。高校時代の先輩、後輩ペアでアトランタ1996以来、中国の独占状態だった女子ダブルスに風穴を開けた。
この2人に触発された世代が、母国開催のオリンピックで日本のメダルを増やすことになるかもしれない。
バドミントン女子シングルス決勝開催日時:
いつ:8月2日日曜日 20:30 – 23:00
どこで:武蔵野の森総合スポーツプラザ
東京2020 10日目- 8月3日月曜日:ガン治療の悪夢から、オリンピック表彰台へ?
バドミントン男子の王者:リー・チョンウェイ、リン・ダン、ビクトル・アクセルセン、チェン・ロン?
バドミントン男子の金メダル争いも同じようにワクワクさせるものになるはずだ。決勝は8月3日夕方セッションで見ることができる。
リー・チョンウェイにとって、これがどういう意味を持つか想像してほしい。母国マレーシアを始め、世界中のファンは敬愛する選手がガンから100%復帰して、3連続銀メダルの後、とうとう東京で念願の金メダルを手に入れるのを見られるかもしれない。
だが、優勝争いは熾烈だ。中国の蘇ったスター、リン・ダンはオリンピックにおける初のバドミントン男子シングルス3度目のタイトル獲得を狙っている。
リンは北京2008の決勝でリー・チョンウェイを破ると、ロンドン2012でもリピート。タイトル防衛に成功した。
一方、マレーシア人選手はリオ2016の準決勝でリベンジ。リンはその後、世界選手権3位決定戦でもビクトル・アクセルセンに負けている。
引退の声も囁かれているが、常に偉大な選手であったリンである。最後に奥の手を出して、キャリアの花道を飾ることになるかもしれない。
リオでは残念ながら銅メダルに終わったビクトル・アクセルセンはそれ以降、忙しい日々を送っている。
2017年世界選手権で優勝すると、X-メンのヒュー・ジャックマンとバドミントンで対決。ケガとアレルギーにも悩まされた。
しかし侮ってはいけない。身長1.94mのデンマーク人選手は間違いなく大型挑戦者だ。
リン・ダンは華麗に去ることができるのか?リー・チョンウェイは偉大な復活者としてオリンピック史に名を残せるのか?この大会がアクセルセンにとっての黄金期?リオ2016で優勝したチェン・ロンはタイトル防衛なるのか?
バドミントン男子シングルス決勝開催日時:
いつ:8月3日月曜日 20:00 – 23:00
どこで:武蔵野の森総合スポーツプラザ
体操競技
月曜日はギリシャ人体操選手、エレフテリオス・ペトロウニアスが出場するつり輪決勝を見よう。
リオ2016での雄姿で「ロード・オブ・ザ・リング」のニックネームを贈られた彼だが、その克服の物語に触れると心の底からインスパイアーされる。
女子のゆか決勝ではシモーネ・バイルズのタイトル防衛戦が注目だ。
体操競技男子つり輪、女子ゆか決勝開催日時:
いつ:8月3日月曜日 20:00 – 23:00
どこで:有明体操競技場
東京2020 11日目- 8月4日火曜日:アリソン・フェリックス復帰と自転車トラックのスリル
ジェイソン・ケニーと男子チームスプリンント決勝
オリンピックで金メダル6個、銀メダル1個を勝ち取ったジェイソン・ケニーがオリンピック史上最も成功した自転車競技選手になるためには、東京2020であと1つメダルが必要となる。
北京2008でクリス・ホイに次ぐ銀メダルとなったケニーは今大会もこのイギリスのチームメートとスプリントで力を合わせる。
ロンドン2012の2種目で金メダルに輝くと、リオ2016でもリピート。更にホイが前2大会で保持していたケイリンのタイトルも獲得した。
3度目のオリンピック出場を最後に引退する予定だったケニーだが、1年後にはトレーニングを再開。「休養が私の人生に新しい息吹をくれた」と語っている。
ポーランドで開催された2019年世界選手権でもイギリスの3選手として、チームスプリントに参加。その時は後に優勝することになるオランダに準々決勝で敗北した。
4度のオリンピック金メダリストであるローラ・ケニー(旧姓トロット)の夫は東京2020で32歳になるが、大会準備にかけてはエキスパートだ。
色が何であれ、あと1つメダルを獲れば8個目となり、イギリス最多のオリンピック記録を持つ自転車競技選手、ブラッドリー・ウィギンスに並ぶ。
ケニーとイギリスチームは東京で強敵フランス、オランダに立ち向かうことになる。
自転車トラック男子チームスプリント決勝開催日時:
いつ:8月4日火曜日 20:00 – 23:00
どこで:伊豆ベロドローム
アリソン・フェリックスを止められる者はいるのか?
東京2020では、オリンピックの陸上史上最大の成功を収めた女性が戻って来る。
18歳だったアリソン・フェリックスはアテネ2004で銀メダルデビューを遂げると、北京2008でもリピート。4x400mリレーでは金メダルを獲得した。
ロンドン2012では3冠の幸運に恵まれる。ついに200mで優勝すると、4x100mと4x400mのリレーでも金メダルを手に入れた。
そしてリオ2016では同リレー2種目を再び制覇。400mではスペクタルなダイブでゴールラインに飛び込んだ、ショーナ・ミラー=ウイボに次いで銀メダルとなった。
ロサンジェルスの2024/2028オリンピック招致でフェリックスは大きな役割を果たす。その席で「自分にとって、これまで最も大きな業績」と語っていた長女は予定より8週間早い9月に生まれた。
「もうトラックを走れなくなっても構わないわ」 - アリソン・フェリックス
それでも34歳のフェリックスは東京での大会に出場する。目標はアメリカのトラック&フィールド競技でカール・ルイスが持つ9タイトルまで、あと1つに迫ることだ。
すでに金メダル6個を獲得している彼女にはウサイン・ボルトの8個に並ぶ可能性もある。
USAリレーチームと400m、200mで走るフェリックスからは目が離せない。
陸上女子200m決勝開催日時:
いつ:8月4日火曜日 19:00 – 21:55
どこで:オリンピックスタジアム
東京2020 12日目- 8月5日水曜日:息が上がる
12日目はセーリングの最終日、陸上では男子200m決勝、女子七種競技の開始、ウエイトリフティング男子超重量級決勝、水泳マラソンスイミング女子10km、障害馬術決勝、アーティスティックスイミングのデュエット決勝と競技が目白押し。
息をする暇さえなさそうだ。
水曜日にはオリンピックで初めて競われるスケードボード女子パーク決勝もある。
東京2020の舞台を彩るオリンピック・スケードボーダーたちを見てみよう。
東京2020 13日目- 8月6日木曜日:空手、スーツクライミングで初のメダリストが誕生
水泳女子飛込にビッグデーがやって来た。10m高飛込は午前セッションに準決勝があり、夕方に決勝が行われる。
木曜日にはマラソンスイミング男子10kmも開催される。スタートは午前7時、終了は陸上男子110mハードル決勝と同じ頃、日本時間午後2時近辺になる。
サッカー女子3位決定戦は午後5時、ホッケー男子決勝は午後7時にスタート。
そして2つの新しいスポーツに輝くチャンスが回ってくる。
空手が故郷に帰還
2020年は発祥の地となる日本において、初めてオリンピック競技として空手が行われる。
日本はマドリードで開かれた昨年11月の世界空手道選手権で優勝。今回は母国で戦えるとあって、選手たちにはより一層のパフォーマンス向上が期待される。
東京で行われる組手は6種類。男女、体重別にそれぞれ3階級、選手2人が1対1で対戦する。
男子:67kg級、75kg級、75kg超級
女子:55kg級、61kg級、61kg超級
加えて空手には男女別に形の種目がある。こちらは対戦する2人の選手が順番に突きや蹴りなどからなる演武を披露する競技だ。
形においてもホスト国は喜友名諒といった、有力選手の頑張りが期待される。ただし、彼はマドリードで3連覇を達成したものの、女子の清水希容は3度目の優勝とならず、開催国スペインのサンドラ・サンチェスに王座を譲った。
形の女王、サンドラ・サンチェスが清水希容と人生最大の戦いに挑む
世界選手権を制したサンドラ・サンチェスは、多数の日本人観客の応援を受ける清水希容との対戦で厳しい試練に直面するだろう。
32歳のサンドラ・サンチェスはスペインで失業中だった。実家に住みながら、空手では身を立てていくことはできないだろうと語った。
現在、38歳になった彼女は東京2020で金メダルを求めて戦う。
だが、2度の世界チャンピオンとなった清水もここは引けない。母国でのオリンピックで優勝するチャンスは生涯1度しか巡ってこないことがわかっているからだ。
空手形女子決勝開催日時:
いつ:8月6日木曜日 17:00 – 21:30
どこで:日本武道館
スポーツクライミングの成熟
オリンピック競技に新たに加わったスポーツクライミングに初のメダリストが誕生するのは東京2020の13日目だ。
女子の金メダル候補となっているのはヤンヤ・ガルンブレット。
2018年世界選手権のボルダリングと複合の両方で優勝したスロベニア人選手は、このスポーツのポスターガールとなった。
ただし、女子の競技は金曜日に開催。一足先に木曜夕方のセッションでは男子が競うことになる。
有力候補として挙がっているのは世界王者に3度君臨しているオーストリア人のヤコブ・シューベルト。ワールドカップでも20個の勝者メダルを手にしている。
とはいえ、チェコのアダム・オンドラ、日本の原田海、楢﨑智亜といったライバルたちには気が抜けないだろう。
スポーツクライミング男子決勝開催日時:
いつ:8月6日木曜日 17:30 – 22:20
どこで:青海アーバンスポーツパーク
東京2020 14日目- 8月7日金曜日:オリンピック・フライデーを感じよう
もし金曜に予定が入っていたら、キャンセルした方がいいかもしれない。この日のオリンピックにはメディアのヘッドラインを飾る大物が登場するからだ。
陸上女子と男子の400m、4x100mリレー決勝は夕方のセッションで開催。時間帯は20:00 - 22:55となる。
午前にはサッカー女子で金メダルが決定。
リオ2016では決勝でドイツがスウェーデンを2-1で下して王者となった。
だが、その後の4年間で情勢は大きく変化。USAは常に危険なチームであるが、イギリスもかなり力をつけてきた。2016年のファイナリストであるスウェーデンもタイトル防衛に挑むドイツ守備陣を大いに試すことになるだろう。
キックオフはUSAでのプライムタイムである午前に設定。リマインダーをセットして、サッカーの祭典を楽しもう。
サッカー女子決勝開催日時:
いつ:8月7日金曜日 11:00 – 14:00
どこで:オリンピックスタジアム
東京2020ホッケー女子決勝
リオ2016ではイギリスが初めて女子のオリンピックタイトルをホッケーで獲得。アレックス・ダンソンが得点王として輝いた。
だが、ホッケー強豪国であるオランダも2018年ワールドカップで優勝。決勝でアイルランドに6-0と大勝し、格の差を見せつけている。
その大会では3位決定戦でスペインがオーストラリアに3-1で勝利。とはいえ、ロンドン2012も制しているオランダが有力候補であるのは揺らがないようだ。
ホッケー女子決勝開催日時:
いつ:8月7日金曜日 19:00 – 21:30
どこで:大井ホッケー競技場 (ノースピッチ)
ビーチバレー女子決勝
オリンピックのビーチバレーでメダルを4回勝ち取ったのはケリー・ウォルシュ・ジェニングスだけだ。その彼女は東京2020でも新たな栄冠を欲している。
6フィートのサンシャインというニックネームを持つ身長1.91mのアメリカ人スターはアテネ2004、北京2008、ロンドン2012でミスティ・メイ=トレーナーとコンビを組み、金メダルを獲得。
女子ビーチバレー史における最高のパートナーシップはメイ=トレーナーの引退によって終止符を打たれたが、ウェルシュ・ジェニングスはリオ2016でもエイプリル・ロスとのペアで銅メダルを獲った。
41歳となって東京に乗り込むウォルシュは今回、ブルック・スウェットとの新コンビで勝利を目指す。
この2人は3月にFIVBビーチバレーボールワールドツアー 3star シドニー大会で3位となっており、ベテランのウェルシュは東京でのビッグイベントに「レーザーの焦点を当てている」という。
とはいえ、現在、世界ランキング1位のカナダのヘザー・バンズリーとブランディー・ウィルカーソンというペアもいる中、すんなり彼女たちを優勝候補とは呼べなさそうだ。
ビーチバレー女子決勝開催日時:
いつ:8月7日金曜日 10:00 – 12:50
どこで:潮風公園
東京2020 15日目- 8月8日土曜日:スーパーサタデー・パート2
スポーツファンが夢見るような土曜日がやって来た。
決勝を迎えるのは男子のバスケットボール、サッカー、レスリング・フリースタイル超重量級、ビーチバレーだ。
加えて近代五種、ゴルフ女子、障害馬術団体、水球女子、空手組手もクライマックスを迎える。
また、新体操女子個人総合決勝では双子のディナとアリーナのアベリーナ姉妹がロシアの同胞、マルガリータ・マムンの成功に倣えるかも見どころだろう。
土曜日には全ての人のために何かがある。
レブロンは東京2020でカーメロの記録に並べるのだろうか?
レブロン・ジェームズは、オリンピックでのバスケットボールにおけるカーメロ・アンソニーの記録、金メダル3個と銅メダル1個に追いつこうとしている。
LAレイカーズのスターはアテネ2004の準決勝でアルゼンチンに敗北したUSAチームの一員だった。当時の様子はオリンピック・チャンネルのビデオ、「The Golden Generation」で見ることができる。
だが次の大会、北京では常勝USAが復活。続くロンドン2012、リオ2016と3連覇を果たした。
ジェームズはクリーブランド・キャバリアーズを初のNBAタイトルに導いた後、疲労蓄積によりリオ2016を欠場。
しかしグレッグ・ポポヴィッチ監督の下、キング・ジェームズは東京2020で再び、アメリカのユニフォームを着る意欲に満ちていると語っている。
バスケット男子決勝開催日時:
いつ:8月8日土曜日 11:30 – 13:30
どこで:さいたまスーパーアリーナ
野球が復活
イチローはシアトル・マリナーズの一員として、2019年MLBシーズン開幕戦となるオークランド・アスレティックスとの試合のために日本に帰還。この時の野球殿堂入り選手に対する反応は、日本の野球文化の全てを言い尽くしていた。
「イチローさんは神のようだ。日本で一番有名な人だね」とシカゴ・カブスの日本人選手ダルビッシュ有はESPNに語っている。
オリンピック競技として野球が東京2020で復活したことは日本のファンを喜ばせた。
北京2008を最後として、野球がオリンピックのメニューから消えたことは大きなショックを与えたものだ。
その時は準決勝で韓国が日本を、キューバがアメリカを破るという大波乱が発生。韓国は決勝でも3-2でキューバを倒し、金メダルに輝いた。
野球男子決勝開催日時:過去5大会全ての決勝に進んでいたキューバはそのうち3回で優勝。今大会でもメダル争いに絡んでくるはずだ。一方、アメリカもシドニー2000以来の栄冠獲得を熱望している。
1992年と2004年に銅メダルを獲った日本は、1996年決勝でキューバに敗れて銀メダルとなったのが最高成績。
母国開催大会で初の金メダルをつかめれば、日本の野球界にとって忘。
野球男子決勝開催日時:
いつ:8月8日土曜日 19:00 – 22:00
どこで:横浜スタジアム
アーティスティックスイミング:ロシア、中国、日本?
リオ2016のアーティスティックスイミングのチーム種目ではロシアが金、中国が銀、日本が銅という結果になった。
デュエットも同じ順位に終わっている。
東京2020でもこの3国に割って入るのは難しく見えるが、一味変わったことをしそうなUSA、そして三つ子のアレクサンドリ姉妹を有するオーストリアには要注意だ。
今大会でも覇権を握りたいロシアは、金メダルを5回獲得しているスベトラーナ・ロマシナの復帰でパワーアップ。リオのオリンピックに出場して以来、彼女が大会に出るのはおよそ3年ぶりとなる。
東京2020 16日目- 8月9日日曜日:閉会式
第32回オリンピック閉会式は日本時間午後8時にスタート。
しかしその前には数々のスポーツが競われる。
恒例通り、オリンピック最終日にはマラソン男子が開催。
スタートは日中の暑さを避けて午前6時、上位3選手には開会式でメダルが授与される。
リオ2016ではエリウド・キプチョゲが世界記録を更新して金メダルを獲得した。
オリンピック・チャンネルを毎日チェックしよう!インスパイアーされる逸話、独占インタビュー、最新のニュース、舞台裏、東京2020の開幕前、開催中、大会終了後のオリジナルシリーズなどをお届けします。