Vリーグ男子ディビジョン1のV・ファイナルステージのセミファイナル(3位決定戦)が2月24日、エフピコアリーナふくやま(広島県福山市)で行われた。ジェイテクトSTINGSがサントリーサンバーズに3-1で勝利。ジェイテクトは29日、ファイナルでパナソニックパンサーズに挑む。
■2019-20 V・ファイナルステージとは
Vリーグ男子ディビジョン1は、2019年10月26日から2020年2月16日にかけて3回戦総当たりの「V・レギュラーラウンド」を実施。上位5チームが、2月22日から開催される「V・ファイナルステージ」へと進出する。V・ファイナルステージはパラマス式トーナメントで行い、最終順位を決定する。
■2019-20 Vリーグ男子ディビジョン1・レギュラーラウンド順位表
- パナソニックパンサーズ 24勝3敗 70pt
- ジェイテクトSTINGS 23勝4敗 65pt
- JTサンダーズ広島 21勝6敗 62pt
- サントリーサンバーズ 18勝9敗 55pt
- 堺ブレイザーズ 15勝12敗 44pt
- 東レアローズ 12勝15敗 38pt
- ウルフドッグス名古屋 10勝17敗 32pt
- FC東京 6勝21敗 16pt
- 大分三好ヴァイセアドラー 3勝24敗 14pt
- VC長野トライデンツ 3勝24敗 9pt
■2019-20 V・ファイナルステージ結果
2月22日 GAME1(5位決定戦)
サントリーサンバーズ 3-0 堺ブレイザーズ
2月23日 GAME2(4位決定戦)
JTサンダーズ広島 1-3 サントリーサンバーズ
2月24日 セミファイナル(3位決定戦)
ジェイテクトSTINGS 3-1 サントリーサンバーズ
■V・ファイナルステージ ファイナルの放送予定・注目選手は?
V・ファイナルステージのファイナルは、レギュラーラウンド1位のパナソニックパンサーズと、セミファイナルの勝者・ジェイテクトSTINGS(同2位)の対戦となった。高崎アリーナ(群馬県高崎市)で開催されるファイナルは、NHK-BS1とDAZNで放送される。
2月29日(土)17:00~
注目!清水邦広(オポジット)パナソニックパンサーズ
1986年8月11日生まれ。2008年北京オリンピック日本代表メンバーで愛称は「ゴリ」。2018年2月18日に行われたV・ファイナルステージのJTサンダーズ広島戦で、アタックした際の着地で右足を負傷。右前十字靱帯損傷で全治12カ月と診断された。選手生命を脅かす大怪我に現役引退を覚悟したこともあったが、三度の手術と長いリハビリを乗り越えて復帰した。
注目!西田有志(オポジット)ジェイテクトSTINGS
2000年1月30日生まれ。高校3年の時にV・プレミアリーグ男子のジェイテクトSTINGSに高卒内定選手として入団した。2018年1月6日の堺ブレイザーズ戦で高校生選手としてVプレミアリーグの公式戦に初出場を果たしスパイク決定率70パーセントを記録。その翌日のJT広島戦では先発出場し、チーム最多の26得点を叩き出すなど鮮烈なデビューを飾った。2018年4月に日本代表に招集され、W杯でも次世代のエースとしてチームに貢献した。
V・ファイナルステージが終了すると、龍神NIPPON(男子バレーボール代表)がTokyo 2020(東京五輪)に向けて始動する。清水邦広や西田有志はもちろん、Vリーグからも多くのメンバーが登録メンバーに選ばれている。詳しくは:龍神NIPPON、2020年度登録メンバー発表:Vリーグファイナル後に始動